旦那さんがホワイトデー付近になると、いちご狩りに行こうと言ってくれます。娘たちは旦那さんにチョコ渡してないけどね…(笑)
今回は、森田いちご園さんへ行って来ました。
半田インターから車で10分なので、名古屋の自宅から高速で1時間もかかりません。
近いですね!
![](https://amikublog.com/wp-content/uploads/2022/03/86F80D7A-5F34-4DC6-94C0-A3B2108C8A19.jpeg)
インター出て、ナビ通りに行くと看板が出ています。
迷わず着きました。
![](https://amikublog.com/wp-content/uploads/2022/03/C03B1D6C-4C95-484E-8758-29C90E7BEC6E.jpeg)
11時からの予約だけど、早めに着いてしまってまだ10時半…
受付してまだ時間じゃないけどと伝えると、どーぞ!と案内してもらえました。
練乳は持ち込んでもいいし、園でも販売していました。トッピングの持ち込みは自由みたいです。
イチゴはあきひめとゆめのか。
さぁ、食べ比べ!!
まずはあきひめから。
![](https://amikublog.com/wp-content/uploads/2022/03/E0C66ADF-03ED-482A-9239-C34DDF15DB5E.jpeg)
程よい甘さで美味しい!
どのイチゴもハズレがなくて美味しかったです。
大きさも、食べやすい大きさ。大きいのがあるとテンション上がるけど、ちょっと食べにくい。
![](https://amikublog.com/wp-content/uploads/2022/03/3E4C1BAB-2E15-49BE-93F9-C2F650361B9C.jpeg)
次はゆめのかです。
ゆめのかは、綺麗な形。三角すいみたいな感じですね。
あきひめを食べた後のせいか、ゆめのかの方が水分が多くて…私はあきひめ派ですね。
旦那さんは、ゆめのかの方が味が濃いってゆめのかを食べていました。
娘たちはどちらでも美味しく食べていました。
![](https://amikublog.com/wp-content/uploads/2022/03/59399A0D-C79B-4B25-BD68-69F4F185D81C-1024x843.jpeg)
ビニールハウス内はとても綺麗でした。
下が土だと靴が汚れるかなぁと思ってましたが、シートが敷いてあって汚れないし、歩きやすい!
通路の奥や間に、座るところがあるので食べる分を取って来て、ゆっくり座って食べることもできますね!ベビーカーも通れる広さでしたよ。
料金は、他のところよりも若干お値打ちかなぁと思います。
私はじゃらんから予約をするとポイントで少し安く予約できるので、いつもじゃらんで予約してますよ!
1800×4=7200 のところ、前回からのポイントで6500円で行けました!!
そしてこのイチゴ狩りでまたポイントが少しですがたまるので、またどこかのレジャーの時に使えるので最近はじゃらんでまず探してます!
少しでも安く遊べたらその分美味しいご飯食べれますもんね!
でも、このイチゴ狩りの後のお昼ご飯はさすがに食べれませんでした…。
ありがとうございました!
コメント