みなさん、Bリーグ観戦をしたことはありますか??
私は小さい頃から、父親が野球が好きなので野球観戦ぐらいしかしたことがなかったです…
サッカーもないし、なかなかスポーツ観戦も興味がなければしないですよね?
バスケットボール観戦も、楽しいよ!とは、聞いてましたが、「そーなんだね」と返事するぐらいでした…
そんなところに、バスケのチケット先着無料の情報が!!
これは観てみたいと思って、早速チケットゲット!ラッキー!
地元の広報誌に、載っていました。
情報は今はSNSやネットの時代だけど、おばさんは広報誌にも、目を通します!!
そして何日か前にメールがあり、
当日は混むかもしれないので、試合2時間前ぐらいに来てもらった方がいい。
とのこと。えー!そうなんだ…と張り切って15時過ぎの試合だけど、張り切って13時に着きました。
無事に駐車場にも停められて(この辺りは土日路駐オッケーなんだけど、昔に路駐禁止のところに停めてしまって、駐禁やられたので、一生路駐はしないと決めた)よかった!
あー懐かしい、愛知県体育館。
今はドルフィンズアリーナって言うんだー。
館内には、少し食べ物を売っているところもありましたが、入り口の前にはキッチンカーも出てて、娘はポテトとチュロスを食べてました!
中に入っても、外には出られるみたいです。
そして、とりあえず場所だけ取って試合が始まるのを待っていました。
なにせ、初めてなんでよくわからず早く来たけど、一旦外に出てキッチンカー行けたし、よかったー。
色々イベントもあって、時間けっこうあっという間でした。
チアリーダーのダンスもみんなスタイル良くて、素敵でした!!
そしてメインMCは、HOME MADE家族のKUROさん。
あ、聞いたことあるー。声、かっこいい!と思ったら、有名人じゃないですか!
バスケってMCさんがいるんだーって思いました。
ライブみたいで、音響もすごくてペンライトをみんな持ってたり、初めてのことで、びっくりしました。
ただ、うちの娘はちょっと大きな音に敏感で…始めはよかったけど最後は席を離れてしまいました…小さいお子さんは慣れれば楽しいけど、初めはびっくりするかもしれないですね。
3階の席でしたが、すごく見やすい!
選手たちが身近に見れたのでとてもよかったー。野球の1番遠い席だとホント選手ちっちゃいですもんね。
ゲームが始まり、ルールがいまいちわからないので、そこを勉強すれば、もっと楽しめるかなぁ?
でもとりあえずシュート決めてくれるだけで、楽しい!
この日は、ダイヤモンドドルフィンズが勝ったのでとても楽しかったです!
Bリーグって何チームあって、ドルフィンズが強いのかよくわからなかったので、そこも勉強して行来たいと思いました!
選手の皆さん、お疲れ様でした。
現役高校生もいるみたいで…
推しができたらいいなぁ。
また機会があったら、行きたいです!
コメント